社長が見ている“組織の姿”と
社員が感じている“リアル”は
驚くほど違う。

経営者の理念や情熱と、社員が感じる「現実」の差。

そのギャップを埋めるだけで、
職場の空気も成果も劇的に変わります。

「ホンネを知る」ことで、
組織は新たな成長ステージへ。


8割以上の人が仕事や職業生活に
強い不安、悩み、ストレスを抱えている

健康経営や働き方改革の取り組みが進む一方で、現場で働いている社員の多くが働くことにストレスや悩みを抱えています。

正当に評価されていない
評価や昇進の不透明さに不満を抱えつつも、立場や空気を気にして声を上げられない。→モチベーション低下や離職リスクに直結。

やりがいを感じられない
能力や意欲はあるのに、役割や裁量が限定されていることで社員の潜在的な力が活かされていない状態。→組織全体の生産性やサービス品質が停滞。

頼れる上司がいない
仕事の悩みや改善提案を上司や社長に言えず、感情を抑え込んでいる。→心理的安全性の欠如でチームコミュニケーションの停滞や離職、思わぬトラブルの原因に。

解決できない理由はコレ!!

❌面談やサーベイを導入しても、本音が出てこない
→真面目で優秀な人ほど評価への影響を考えて本音は言わない

❌制度や福利厚生を整えても、モチベーションが上がらない
→不満の多くは制度の不備ではなく「承認と対話の欠如」

❌研修や評価制度を導入したのに、職場が変わらない
→仕組みを導入しただけでは、運用する人の意識は変わらない

❌採用に力を入れているけれど、離職も多くてコストが嵩む
→社員に愛される組織の基盤がなければ採用は投資ではなく「コスト」

❌理念を発信しているのに、現場が動かない
→トップダウンで伝える理念では社員は自分ごととして捉えられない

魅せキャリが選ばれる理由

感覚に頼らない
人材マネジメント

上司には言えない本音を、組織構築のプロ・キャリアコンサルタント・メンタルカウンセラーなどの各分野のプロフェッショナルである第三者が引き出しデータ化。

現場の「リアル」を数字とストーリーで把握できるから、感覚に頼らない人材マネジメントが可能に。
組織の課題と強みを可視化し、育成方針が明確になります。

離職リスクを“予防”できる

社員が辞める前に、兆しを発見。
毎月の外部面談でモチベーション・不満・キャリアの迷いを把握し、「辞める前に手を打てる」状態をつくります。採用コスト・教育コストのムダを大幅に削減。

組織の停滞要因の見える化で
事業成長が加速

モチベーション・貢献意欲・品質低下を引き起こしている原因などをスコア化し、今、現場が直面している人と組織の課題を具体的に提示します。
経営判断の精度が上がり、組織が前向きに動き出します。

外部と社内で役割分担することで生産性向上

“外部人事パートナー”として、現場と経営の橋渡し役を担い、経営陣やマネジメント層が「人の悩み」に時間を取られず、本来の経営に集中できる環境を整えます。
社員のモチベーション管理やメンタルサポートは外部に委託し、社内面談やメンター制度は「業務」のサポートに集中することで生産性が大幅に向上。

サービス紹介

元ANA人財育成事務局による「社外面談」

データに基づいた経営リスクの可視化と改善施策の提案・実行支援

専門家チームによる
キャリア・メンタルサポート


経営者への「フィードバックミーティング」
MVVの策定&浸透支援
社員エンゲージメント向上施策の立案&実行支援
組織診断&経営課題の可視化
育成計画の策定
社内キャリアパスの明確化

各社のニーズにお応えするバリエーションに富んだご支援内容をご用意しております!!

実績・お客様の声

実際に導入いただいた企業さまから
数多くのご評価をいただいております!

ITベンチャー
創業CEO

「創業期はとにかく事業を回すことに必死で、社員教育や組織づくりまで手が回っていませんでした。理念をどう現場に落とし込むか悩んでいたときにタイミングよくお声がけいただき、魅せキャリforBIZを導入。経営者の意図や思いが適切に社員に届き、行動にまでつながる仕組みができたことで、チーム全体の熱量が一気に高まりました。事業の加速を本気で支えてくれるパートナーです。」

介護・福祉関連企業
人事担当

「人材が定着せず、常に採用に追われている状況でした。特に職員一人ひとりの意識に温度差があることが組織としての大きな課題でした。魅せキャリforBIZのサポートで特に良かったと感じたのは社員の1on1代行です。社内面談は業務的な支援、外部面談は職員が自分の気持ちやキャリアへの思いを本音で話すことができる心理的安全性を確保する場と切り分けて適切な支援ができるようになったことで、職員のモチベーションが高まり、自分の仕事に誇りを持って働いてくれるようになったと実感しています。結果として離職率が改善され、採用よりも定着・育成に力を注げるようになりました。」

美容系事業
経営者

「人材不足が年々深刻化する中、やっと採用できても若手が続かず、『最近の子は根性がない』と嘆く毎日でした。昔ながらの職人気質な風土が時代に合わなくなり、若手がやる気を失い、言われたことしかやらない状況に危機感を抱いていました。そんな時に魅せキャリさんからお声がけいただき、組織活性化の支援を受けることに。社員一人ひとりの思いや価値観に向き合いながら、会社の理念と現場の行動を結びつける仕組みを整えたことで、若手が自発的に意見を出し合い、ベテランもそれを支える雰囲気が生まれました。今では『人が辞めない会社』に変わりつつあり、事業の成長に大きな手応えを感じています。」

よくあるご質問(FAQ)

小規模の会社でも導入できますか?

はい、従業員数3名様〜多様な業種業態の企業様にご利用いただいております!

対面・オンラインどちらに対応していますか?

全国の企業様に、オンライン・対面いずれも対応しております。

料金体系について教えてください。

魅せキャリでは各企業様の状況や課題に合わせて完全オーダーメイドでプランを作成いたします!臨機応変にご予算に合わせたご提案も可能ですので、まずはお気軽に無料相談をご利用ください。

魅せキャリは
経営者の皆さまとともに

「人と組織の持続的成長」
を実現いたします。

お問い合わせはこちら

ご依頼及び業務内容へのご質問など
お気軽にお問い合わせください